商船三井、高効率排熱エネルギー回収システム搭載船で燃費5%削減

船舶 企業動向
商船三井、高効率排熱回収エネルギーシステム搭載船で燃費低減効果を実証
商船三井、高効率排熱回収エネルギーシステム搭載船で燃費低減効果を実証 全 1 枚 拡大写真

商船三井は、次世代船構想「船舶維新」プロジェクトのシリーズ船「ISHIN-III」の中核的要素技術「高効率排熱エネルギー回収システム」を搭載した船が竣工したと発表した。

高効率排熱エネルギー回収システムを搭載した大型ばら積み船『AZUL BRISA』がジャパン・マリンユナイテッドの有明事業所で竣工した。この船は洋上での試運転で、5%以上の燃料消費量削減効果を確認したとしている。

高効率排熱エネルギー回収システムは、主機関の排気エネルギーを、発電機能を持つハイブリッド過給機と、蒸気タービンを組み合わせたターボジェネレーターで回収、そして発電する。

この電力は、船内の電力をまかなうとともに、主機関の軸加勢モーターを介して推進にも利用。発電機と主機関の燃料消費量を減らすことで、CO2の低減に貢献する。

高効率排熱エネルギー回収システムは、商船三井が2010年4月に発表した次世代船シリーズ「ISHIN-III」の舶用エンジンの未来像の実現に向けたステップのひとつ。同社では引き続き、船舶の環境負荷低減に向けた技術開発に取り組んでいくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る