可変吸気、ターボ化、バイク用エンジン…個性豊かな学生フォーミュラ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
上智大学のフォーミュラカー SR13
上智大学のフォーミュラカー SR13 全 10 枚 拡大写真

公益社団法人自動車技術会は、9月2日~6日まで、「第12回全日本学生フォーミュラ大会」を開催する。それに先立ち、6月30日に行なわれたプレス発表会に横浜国立大学、上智大学、千葉大学のチームメンバーが出席した。

各大学のチームは、それぞれのマシンの特徴を説明。フレーム、ボディ、シャシーなどを独自にデザイン・開発。3大学とも二輪車のエンジンを搭載するという共通点がみられた。

横浜国立大学のチーム「YNFP」のマシンには、ホンダ『CBR600RR』の直列4気筒エンジンが搭載される。同チーム運営班の永渕恭佑さんは「初代マシンからの伝統のハイパワー4気筒エンジンをコンパクトな車体に搭載し、加速性能を高め、かつロングホイールベース、ワイドトレッドの採用によりコーナリング性能も向上させました」と述べた。

上智大学「ソフィアレーシング」のマシンに搭載されるのは、ヤマハ『WR450F』の単気筒エンジン。チームマネージメントリーダーの公塚現さん、「まだ実験開発中だが、今年はWRのエンジンにターボを装着する予定。これにより、高回転域のトルクを補い、ミッションも4速多段化し、ラップタイム向上を目指します」とコメントした。

千葉大学「CUFP」のマシンは、ヤマハ『YZF-R6』の直列4気筒エンジンを搭載する。チームシャシーリーダーの伊田征生さんは「昨年はターボエンジンで出場したが、エンジントラブルが起こりリタイアとなってしまいました。今年はそれをさけるため、自然吸気に戻し、新たに可変吸気システムを採用し、パワーを引き出します」と語った。

学生フォーミュラのマシンづくりは、レギュレーションは存在するものの、比較的自由度の高い設計が特徴。昨年の覇者は京都大学、今年はどの大学が栄光に輝くか注目だ。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  2. トヨタ、“若者離れ”に窮余の一策、全職種で65歳以上も再雇用[新聞ウォッチ]
  3. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  4. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  5. マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
  6. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】「屈指の名作」第2世代からの長足の進歩を求めるのは酷?…井元康一郎
  7. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  8. 新車『GRカローラ』で2年連続のD1王者へ!Team TOYO TIRES DRIFTに松山北斗が加わる…モーターファンフェスタ2024
  9. アルファロメオ『ジュニア』、ハイブリッドとEVの受注を開始…イタリアで
  10. ちょっと待った! 自動車税の支払い…キャンペーンやポイントがつく支払い方法で
ランキングをもっと見る