【ツール・ド・フランス14】第1ステージ速報、キッテルが2年連続マイヨジョーヌ獲得

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【ツール・ド・フランス14】第1ステージ速報、キッテルが2年連続マイヨジョーヌ獲得
【ツール・ド・フランス14】第1ステージ速報、キッテルが2年連続マイヨジョーヌ獲得 全 5 枚 拡大写真

ツール・ド・フランスは7月5日、リーズ~ハロゲート間の190.5kmで第1ステージが行われ、マルセル・キッテル(ジャイアント・シマノ)がステージ優勝。総合成績でも首位に立った。

レースは残り60kmでイェンス・フォイクト(トレックファクトリーレーシング)が吸収された後、メイン集団からは新たな逃げが飛び出すことなく、田園風景の中、巡航モードでゴール地点のハロゲートへ向かって進んでいった。

ゴールが近づくと各チームの位置取り争いが激しくなるが、残り1kmでファビアン・カンチェラーラ(トレックファクトリーレーシング)が強力なアタックを見せる。

そのまま逃げ切るかと思われたが、残り200mでスプリンターの集団に捕まる。その瞬間、優勝候補筆頭の地元イギリス人、マーク・カベンディッシュ(オメガファルマ・クイックステップ)がサイモン・ゲランス(オリカ・グリーンエッジ)と接触し、激しく落車。

その間にキッテルが鋭い加速を見せ、昨年に続いて第1ステージをスプリントで制した。2位にはペーター・サガン(キャノンデール)、3位にはラムナス・ナバルダスカス(ガーミン・シャープ)が入った。

この結果、総合首位のマイヨジョーヌ、ポイント賞のマイヨベールはキッテルに渡った。新人賞はサガン、山岳賞はフォイクトがジャージを獲得している。

一方、落車したカベンディッシュは右腕を抑え、地元ファンの声援を受けながらゴールラインを越えたが、負傷の状態が心配される。

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  4. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る