エレコム、スマホなどの音楽を再生できる車載用オーディオケーブルを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
CAR-35Lシリーズ(L型×ストレートプラグ)
CAR-35Lシリーズ(L型×ストレートプラグ) 全 2 枚 拡大写真

エレコムは、スマートフォンやタブレット、オーディオプレーヤーなどとカーオーディオを接続して、カーオーディオから音楽を再生できる車載用オーディオケーブル全8製品を7月中旬より発売する。

今回発売する車載用オーディオケーブル8シリーズは、スマートフォンやタブレット、オーディオプレーヤーなどのイヤホンジャックと、カーオーディオのAUX端子を接続することで、手軽にスマートフォンなどの音楽を車内で楽しむことができる。

全シリーズとも、高温になりやすい車内でも安心して利用できるよう、耐熱素材を使用。信号劣化の少ないOFC(無酸素銅)ケーブルを採用することで、信号の歪みや伝送ロスを抑え、音源の品質を劣化させることなくキレのある音質を再現する。

コネクタ内部のピンには、接触抵抗が小さいうえ、経年劣化によるサビなどに強い金メッキピンを採用するなど、高品質なケーブルに仕上がっている。

ケーブルのみの「スタンダードモデル」と、リモコンとマイクが付いた「マイク付きモデル」を用意。さらにケーブルとプラグのタイプも各2種類を取り揃えた計8シリーズをラインアップ。目的に応じたモデルを選ぶことができる。

価格は1890円から3812円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る