フォード トーラス など、米国でリコール10万台…駆動系に不具合

自動車 テクノロジー 安全
フォード・トーラス(ニューヨークモーターショー11)
フォード・トーラス(ニューヨークモーターショー11) 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは北米市場において、約10万1000台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

今回のリコールは、異なる6種類の不具合によるもの。6種類の中でも最大の台数となるのが、ハーフシャフトと呼ばれる部品の不具合。フォードモーターによると、右側のハーフシャフトの組み付けに問題があり、走行中に外れる可能性があるという。

なお、ハーフシャフトが外れると、車両は走行不能に。事故のリスクが高まるとしている。

北米でリコールの対象となるのは、フォード『トーラス』およびリンカーン『MKS』の2013-2014年モデル、フォード『フレックス』およびリンカーン『MKT』の2013-2014年モデル、フォード『エッジ』の2012-2014モデルなど。北米で販売された約9万2000台がリコールに該当する。

この他、5件の不具合によるリコールが、約9000台。6件の不具合により、北米で合計約10万1000台のリコールを行う。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る