ホンダ、小型船外機を中国で生産へ

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ マリン事業室の長井昌也室長
ホンダ マリン事業室の長井昌也室長 全 2 枚 拡大写真

ホンダは7月14日、出力2馬力と5馬力の小型船外機の生産を、2015年4月から中国に移管する計画を明らかにした。

マリン事業室の長井昌也室長が同日、浜松市で行った船外機の生産開始50周年セレモニーで記者団に表明した。生産を行うのは中国福建省でエンジン発電機を製造している子会社の福建ミンドン本田発電機。当初、年1万5000台規模の計画で、生産品はほぼ全量を日本などに輸出する。

この2機種は汎用発電機エンジンを流用した、最も小さいモデル。現在は日本のみで生産しているが、段階的にすべてを中国に移管する。長井室長は移管の狙いについて「中国は部品産業のインフラも充実しているので競争力強化につなげたい。為替変動への抵抗力も高めていく」と述べた。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
  10. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
ランキングをもっと見る