マレーシア・サバ州東部の6地区に夜間外出禁止令…8月2日まで

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

サバ州東部の6地区で、夕暮れから夜明けまでの夜間外出禁止令が出されたと、ザ・スターが伝えた。

夜間外出禁止となるのはサンダカン、キナバタンガン、ラハド・ダトゥ、センポルナ、クナック、タワウの6地区。

7月19日から8月2日までの期間、午後6時から午前6時まで外出が禁止される。対象地域にはフィリピンとの国境地帯を含んでおり、面積は12万1270平方マイルとなっている。夜間外出禁止令はアフマド・ザヒド内務相の承認を得た。

サバ州警察によると8月2日以降の外出禁止に関しては状況を判断して決断を下すという。外出禁止令を破った場合は、最高500リンギの罰金と最長6か月の禁固刑が科される可能性がある。

ただし、医療サービスなどの公務員や警備員は、例外として外出が認められる。また、外出禁止令の対象地区を通って別の場所に行く必要がある漁船などについても申請を検討して例外を認める場合があるという。

サバ州東部のリゾートでは外国人観光客が誘拐された他、警護に当たっていた海洋警察の警察官が武装グループに誘拐されるなどし、治安状況が悪化している。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  6. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  7. 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
  8. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  9. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
  10. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る