沖縄都市モノレール、延伸区間の新駅名を募集

鉄道 企業動向
ゆいレールの現在の終点・首里駅の先にあるモノレール軌道の末端部。延伸ルートに向けて軌道がカーブを描いている。
ゆいレールの現在の終点・首里駅の先にあるモノレール軌道の末端部。延伸ルートに向けて軌道がカーブを描いている。 全 3 枚 拡大写真
沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは8月4日から、工事中の延伸区間に設置する駅の名前を一般から募集する。

ゆいレールは那覇市中心部を通る跨座式モノレール。現在の那覇空港~首里間12.9kmは2003年8月10日に開業した。2013年には首里駅から浦添市内に入る約4.1kmの延伸区間の工事に着手しており、2019年春の開業を予定。石嶺・経塚・前田・浦西の4駅(いずれも仮称)が新たに設けられる。

駅名の応募方法はゆいレールのウェブサイトで公開している応募用紙に必要事項を記入し、ゆいレール全駅と那覇市役所、浦添市役所に設置される回収ボックスに投函(とうかん)する。電子メールやファクスでも応募を受け付ける。応募期間は8月4日から18日まで。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 歴代タイプRがホットウィールで復活!9月発売の「プレミアムコレクターセット」が熱い、マテル80周年記念セットも登場だPR
  3. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  4. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る