清水建設と前田建設工業、ベトナム初の地下鉄工事受注

鉄道 企業動向

【ベトナム】清水建設は7月30日、前田建設工業とのJV(共同企業体)が、ベトナム初の地下鉄工事となるホーチミン地下鉄1号線CP1B工区をホーチミン市人民委員会から約232億円で受注したと発表した。工期は54カ月。

 ホーチミン地下鉄1号線はホーチミン市中心部のベンタンと同市東北部のスオイティエンを結ぶベトナム初の都市鉄道。総延長19・7キロで、ベンタン駅から2・5キロが地下、以降17・2キロが高架。清水建設のJVは2工区に分けられた地下区間工事のうち、オペラハウス駅、バソン駅を含む延長1・74キロのCP1B工区を受注した。地下鉄軌道トンネルの構築のほか、オペラハウス駅とバソン駅の駅舎建設も担当する。

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  5. エアバッグとスイッチ問題を一気に解決! 最新“移設キット”活用術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る