D1エキシビジョン、東洋ゴムが迫力のドリフト映像を公開[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
東洋ゴムが制作・公開した「Monster Energy presents KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE with D1GP」ムービー
東洋ゴムが制作・公開した「Monster Energy presents KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE with D1GP」ムービー 全 4 枚 拡大写真

7月6日、中部国際空港で開催されたD1グランプリのエキシビジョン「Monster Energy presents KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE with D1GP」。D1グランプリに出場するTeam TOYO TIRES DRIFTのスポンサーである東洋ゴムは、この日の熱狂の様子をムービーにまとめ公開している。

同イベントでは、超人的なドリフト技術をもつケン・ブロック選手の迫力あるドリフトパフォーマンスの他、D1選手たちとケン・ブロック選手とのドリフトバトル、Team TOYO TIRES DRIFTによるデモンストレーションなどがおこなわれ、立ちこめる白煙とともに約8500もの来場者を興奮に包んだ。

12人のD1選手によるドリフトバトルを制し、優勝したTeam TOYO TIRES DRIFTの川畑真人選手はケン・ブロック選手との一騎打ちに挑んだ。川畑選手はドリフトを最小限に抑えタイムを狙った1本と、スタートからダイナミックなドリフトを魅せた、対照的な2本を披露。会場を大いに沸かせたが、ケン・ブロック選手の勝利に終わった。

様々なイベントや、エンターテイメントコンテンツ制作も手がけ、積極的にファンとの交流を図る東洋ゴムは、この日のイベントを約2分のムービーにまとめた。GoProカメラだけでも11台を車両に仕込み、ドリフトの瞬間のドライバーの手足さばきやタイヤの躍動など、迫力あるシーンを車内外から収めた。「トコトンかっこよさにこだわった」というムービーは、動画共有サイトで公開されている。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る