富士重、新社屋エビススバルビル公開…販売店を併設したショールーム

自動車 ビジネス 企業動向
富士重工業 新社屋 エビススバルビル
富士重工業 新社屋 エビススバルビル 全 16 枚 拡大写真

富士重工業は8月6日、東京都渋谷区恵比寿に竣工した新社屋「エビススバルビル」を報道陣に公開した。地下2階、地上12階の新社屋の1階には業界唯一となる販売店を併設したショールームを備えていることなどが特徴。

新社屋のショールーム面積は574平方mで、現本社の新宿スバルビルの5.6倍。展示できる車両は屋内10台、外3台と、現在の2台から大幅に増える。

主力車種のほかSTI(スバルテクニカインターナショナル)限定車、モータースポーツ参戦車などを展示するほか、8月31日には鈴鹿サーキットで開催されるスーパーGT第6戦のパブリックビューイングを行うなど、ショールームを使った各種イベントも今後実施していくという。

また東京スバル恵比寿店を併設し、メーカーショールームとしてだけでなく、試乗、見積もり、アフターサービスといったディーラー機能も備えている。

3階のイベントホール「EBiS 303」は広さ約740平方mの無柱空間に最大1200人の利用が可能。さらに5階には貸会議室もある。

富士重本社として使用するスペースは7階より上のフロア。執務スペースは幅44m、奥行き20m、天井高2.9mと広く、柱が少ないうえ、北および南側を全面ガラスにすることで開放的な空間になっている。

最上階の12階はスカイテリアと名付けられた社員食堂フロア。300人を収容でき、イベントスペースとして活用することもできる。また水曜日のノー残業デーの夜にはバーとしても利用でき、定時後17時15分から20時30分までアルコールやおつまみなどが提供されるという。新社屋では8月18日から業務が開始される。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る