初音ミク、NY単独公演…日本のファンにうれしいWOWOW生中継決定

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
Illustration by apapico (c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
Illustration by apapico (c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net 全 1 枚 拡大写真

10月にニューヨークで開催される初音ミクの大型ライブを日本でも体験出来ることになりそうだ。プレミアチャンネルのWOWOWでテレビ放送されることになった。11月22日放送の「TOUCH!WOWOW2014」内で「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in New York ~Live~」としてニューヨーク単独公演の模様を届ける。
ライブは10月17日と18日の2日間、ブロードウェイのほど近くに位置するマンハッタン・センター ハマースタイン・ボールルームで行われる。WOWOWではこのうち18日の公演を放送する。初音ミクに対する現地の反響と熱狂を日本でも感じられそうだ。

今回のライブは、今年5月から始まった初音ミクの世界展開プロジェクト「HATSUNE MIKU EXPO」の一環だ。このプロジェクトでは初音ミクの様々魅力を世界各地で披露する。2014年は5月にインドネシアでライブを実現し、現地で大きな話題を呼んだ。
その第2弾として10月11日と12日に米国・ロサンゼルスのノキアシアターでライブコンサート、そして17日、18日にニューヨークでのライブとなった。ノキアシアターはロサンゼルスを代表するライブ会場、ハマースタイン・ボールルームもスタンディングでは約3500人を収容する大箱だ。かなり大掛かりなライブとなぅている。

また、米国でのHATSUNE MIKU EXPOでは、展覧会イベントを同時開催するのが特徴となっている。ロサンゼルスでは、ダウンタウンのカルチャー発信拠点Los Angeles Center Studiosで"Hatsune Miku Halloween Party"と題して2日間、初音ミクを取り巻く世界観やアートワーク、アーティストを紹介する。
ニューヨークでは“Universal Positivity”とタイトル、こちらも初音ミクの世界を披露する。ニューヨークの会場はイーストヴィレッジのWallplayで、こちらは10月9日から19日までと11日間に及ぶ。Wallplayは虚構と現実をつなぐアートスペースとして活動している。
今回のライブ放送は世界に広がる初音ミクの熱狂を知る機会ともなりそうだ。

HATSUNE MIKU EXPO 2014 in New York ~Live
http://www.wowow.co.jp/touch2014/miku/

HATSUNE MIKU EXPO 2014 in New York
http://mikuexpo.com/ny

画像:Illustration by apapico (c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

ニューヨークの初音ミク単独ライブをWOWOWが放送 HATSUNE MIKU EXPO、米国開催

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. アップガレージ、姫路にライダース店併設…9月5日オープン
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. 「所有欲がそそられる」色彩を一新したネオレトロな『W230』が話題に、ライダーからはある要望も?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る