デアゴスティーニ、カワサキ Z2A 1/6モデルを限定発売…3Dスキャンでリアルに再現

モーターサイクル 企業動向
カワサキ・750RS Z2A 1/6モデル
カワサキ・750RS Z2A 1/6モデル 全 9 枚 拡大写真

デアゴスティーニ・ジャパンは、カワサキ『Z2(750RS Z2A)』のミュージアムモデル(1/6スケール)を、前期型(イエロータイガー)、後期型(青玉虫)、各限定100台で販売を開始した。

【画像全9枚】

750RS Z2Aは、伝説のバイク「Z2(750RS)」の機能性を向上させた後続モデルとして、1974年に誕生。製作難易度の高さにより、商品化は不可能と言われていた。

今回のモデル開発にあたり、750RS Z2Aの実車を分解し、パーツ一つひとつを検証。さらにそれらを、3Dスキャンすることで、限りなく正確なデータを採寸している。それにより、Z2Aの特徴的な部分である、マフラーやタンク、サイドカバー、テールカウルなどといった外装パーツの微妙な曲線や空冷エンジンの複雑な構造まで、オリジナル形状そのままの精巧な再現を実現している。

また同モデルは、専用の工具を使用し、タンク、シート、ハンドル、ホイール、マフラー、エンジンまで分解可能。ホビー上級者なら、すべてのパーツを分解してまた組み立てたり、自作パーツやオリジナルペイントによるオンリーワンのカスタムもできる。

価格はいずれも10万7892円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. ジャガーの名車『Eタイプ』がベース、930kgまで軽量化した「ライトウェイトGTR」発表
  5. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る