【モスクワモーターショー14】ルノー R.S.01 世界初公開…Aプロスト登場で場内騒然

自動車 ニューモデル モーターショー
ルノー R.S.01 とアラン・プロスト
ルノー R.S.01 とアラン・プロスト 全 15 枚 拡大写真

8月27日より開幕した「モスクワモーターショー14」。ルノーは『R.S.01』を世界初公開した。同車は、ルノースポールが開催するワンメークレース「ザ・ワールド・シリーズ by ルノー」の2015年シーズンの参戦車両。

R.S.01に搭載されるエンジンは、ルノーと提携関係にある、日産自動車の高性能部門NISMOが開発。500psオーバーの実力を発揮する。トランスミッションは7速シーケンシャル。カーボンモノコックが採用された車両の重量は1100kgとなっている。

会場にはサプライズゲストとして、歴代2位の通算51勝を記録した元F1ドライバー、アラン・プロスト氏が登場。会場に足を運んでいた各国の記者たちは、思わず駆け寄った。

ただしこのサプライズにはちょっとした“ヒント”があった。公開されたR.S.01のショルダーには、フランスの国旗とともに“ALAIN PROST”の文字があったのだ。いずれにせよ、F1界の英雄の登場に、サインや記念撮影を求める記者が絶えなかった。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る