トヨタ「こども店長」二代目襲名…加藤清史郎クンの実弟

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
“2代目こども店長”に就任した加藤憲史郎くん&マツコ・デラックス/トヨタ新CM発表会
“2代目こども店長”に就任した加藤憲史郎くん&マツコ・デラックス/トヨタ新CM発表会 全 10 枚 拡大写真

トヨタのCMキャラクター“2代目こども店長”に、“初代”の加藤清史郎くんの実の弟で7歳の加藤憲史郎くんが起用されることになり、兄弟でCM出演を果たしていることも発表された。憲史郎くんは8月31日(日)の会見に共演のマツコ・デラックスと共に出席した。

“初代”の清史郎くんは2009年に“こども店長”に起用されCM出演を果たし、社会現象とも言えるほどの人気を博し、子役ブームを巻き起こした。今回、清史郎くんの実弟で小学1年生の憲史郎くんが2代目こども店長に就任し「TOYOTOWN」シリーズとしておなじみのCMでマツコさんを始め、堺雅人、笑福亭鶴瓶、渡辺麻友(AKB48)、指原莉乃(SKE48)らと共演している。

9月1日(月)より放送となる新CM「説教編」では、まだ憲史郎くんは姿を見せず、伝説のカリスマセールスウーマンであるマツコさんが、ショップスタッフに説教をし、トランクを引きずりながら「店長連れて行ってくるから」と言い残して去る。それを詰めえり姿の成長した“初代”清史郎くんが見守りながら「2代目…」とつぶやくというもの。

続く「スタンプ編」で、マツコさんが満島ひかり演じる女性に見せるためにトランクを開けると、中には小さな2代目こども店長・憲史郎くんがおり、TOYOTOWNオリジナルのLINEスタンプをアピール。その様子を見守っていた兄の清史郎くんが「うまく言えたな」と微笑み、憲史郎くんも「お兄ちゃん!」と嬉しそうにニッコリ。満島さんは「似てる…」とつぶやく。さらに「キャッシュバック」編では堺さんと鶴瓶さんと共演。そして「トリプルアシスト」編では、憲史郎くんは指原さんと渡辺さんの“女の戦い”を目撃することになる。

先にステージに登場したマツコさんは、すでに憲史郎くんにメロメロのようで「お父さん、お母さんも、もうお兄ちゃん(清史郎くん)がいるからいいでしょ! 彼となら朝起きて、弁当を作って学校に送り出してという健全な生活が送れそうな気がする!」と憲史郎くんを“養子”にする気満々で笑いを誘う。

そして、マツコさんの呼び込みで姿を現した憲史郎くんは、赤いジャケットの制服姿で「2代目こども店長になりました加藤憲史郎です。よろしくお願いします」としっかりと挨拶。「初代こども店長に負けないくらい、頑張ります」と意気込みを語る。

兄の清史郎くんは、憲史郎くんの2代目就任について「『頑張って』と言ってくれました」とのこと。この日の会見も「オレも行きたい」と残念がっていたという。マツコさんは清史郎くんについても「いい男になってきたのよ!」と絶賛する。

現在、憲史郎くんはお小遣いが「70円」。スイミングスクール、公文、ダンス、アクション、演技などの習い事に通っているそうで、将来の夢は「警察官」。この受け答え一つ一つにマツコさんは普段の毒舌を忘れて「かわいい」と連発し身をよじらせる。「ちょっと変わった育ち方をしてみたいと思わない(笑)?」と憲史郎くんに甘くささやき、慌てて司会者から「やめてください!」と制止されていた。

新CMは9月1日(月)よりオンエア。

“2代目こども店長”に初代・清史郎くんの実弟が就任! 兄弟共演も実現

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る