IHIや東芝、ジマ発電所の建設工事を受注 2018年に1号機運転開始…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

IHIや東芝などから成るコンソーシアムは、ネグリセンビラン州ジマで計画されている超々臨界圧石炭火力発電所の設計・調達・建設業務を請負うフルターンキー契約を締結した。

超々臨界圧石炭火力発電所は、1マレーシア・デベロップメント(1MDB)と三井物産で設立したジマ・イースト・パワーが計画しているプロジェクトで、マレーシアで最大容量(出力1,000メガワット(MW)×2基)となっている。商業運転は、2018年に1号機、2019年に2号機で開始する。

IHIは、ボイラおよび付帯設備の供給・据付とともにコンソーシアムリーダーとして技術および商務の取りまとめを行う。東芝は蒸気タービン,発電機および付帯設備の供給・据付,土木工事の一部を担当し、韓国の現代エンジニアリングと現代建設は共同で,その他プラント補機の供給・据付および土木工事の一部を担当する。

IHIはマレーシアの石炭発電所建設の建設を行っており,今回受注した石炭火力発電所に隣接するジマ石炭火力発電所(700MW × 2基)やタンジュン・ビン石炭火力発電所(700MW × 3基)など,合計9基(5,100MW)を納入している。
IHIは、今後も東南アジア市場において、安定的かつ効率的な電力供給実現のために、高い発電効力及び優れた環境性能を有するボイラを中心とする発電機器・システムを供給して行く方針だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  6. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  7. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  8. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
  9. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  10. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る