川崎重工、双発ドクターヘリをセントラルヘリコプターサービスに納入

航空 企業動向
川崎重工、セントラルヘリコプターサービスにドクターヘリを納入
川崎重工、セントラルヘリコプターサービスにドクターヘリを納入 全 1 枚 拡大写真

川崎重工業は、セントラルヘリコプターサービス向けに「川崎式BK117C-2型ヘリコプター」を納入したと発表した。

「C-2型」ヘリコプターとして国内29機目の納入で、救急救命用のドクターヘリとして運用される。主な装備として自動操縦装置、エマージェンシー・メディカル・サービス(EMS)キットを装備する。

川崎式BK117は、川崎重工とエアバス・ヘリコプターズ(旧メッサーシュミット・ベルコウ・ブロウム)が共同開発したヘリコプターで、物資・人員輸送、消防・防災、警察、ドクターヘリなど多用途に活用される中型双発機。

BK117は、機体後部に大きなクラムシェル・ドア(観音開きドア)を備え、患者の搬出入が容易なことや、機内での医療行為を施しやすい広いキャビンスペース、コンパクトなボディと機動性の高さなどが評価され、救急医療専用機として世界で使用されている。

BK117は、国産ヘリコプターとして1983年の初号機納入以来、改良を重ね、川崎重工納入分だけで163機、エアバス・ヘリコプターズ納入分を合わせると全世界で約1100機以上納入した実績を持つ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る