ひたちなか海浜鉄道、高田の鉄橋駅開業で10月1日ダイヤ改正

鉄道 企業動向
10月1日に開業する湊線の新駅「高田の鉄橋」の位置。国道245号の高架下に建設される。
10月1日に開業する湊線の新駅「高田の鉄橋」の位置。国道245号の高架下に建設される。 全 2 枚 拡大写真

ひたちなか海浜鉄道は10月1日、湊線中根~那珂湊間に新設する高田の鉄橋駅(茨城県ひたちなか市)の開業にあわせ、ダイヤ改正を実施する。

【画像全2枚】

高田の鉄橋駅は国道245号の高架下に設置される、ホーム1面・線路1線の無人駅。距離は中根~高田の鉄橋間が2.3km、高田の鉄橋~那珂湊間が1.1kmになる。高田の鉄橋駅からの普通運賃(大人)は、中根駅や那珂湊駅までが150円、勝田駅や阿字ヶ浦駅までが310円。

駅名の「鉄橋」は、同駅の近くにある湊線の鉄橋(中丸川橋りょう)が「高田の鉄橋」と地元で呼ばれていることにちなんだ。「高田」は付近の江戸時代後半の地名に由来するという。

ひたちなか海浜鉄道によると、ダイヤ改正により高田の鉄橋駅の発着時刻が追加されるほか、那珂湊駅の発車時刻も変更されるが、それ以外の大きな変更はない。運行本数や勝田~阿字ヶ浦間の所要時間も現行ダイヤと同じになる。

高田の鉄橋駅の開業記念式典は、10月4日の10時から11時まで行われる予定。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  4. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  5. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る