ジェーン・バーキン、みずから「バーキン」をチャリティ出品…アフリカ支援で

エマージング・マーケット 中東・アフリカ
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

貧困都市の孤児のため
アフリカの貧しい孤児たちの教育支援のため、イギリス・ロンドン生まれの女優・歌手のジェーン・バーキンが、自身の名前がついたエルメスの高級バッグ「バーキン」の1つを競売にかける。

(画像はイメージ、Wikimedia Commonsより)

アフリカの貧困都市の孤児たちに美術教育を提供する「アンノズ・アフリカ」の基金集めに賛同し、「バーキン」を同団体のオンラインオークションに出品することに決めたという。

520万円以上の落札予想
高級バッグ「バーキン」は、パリからロンドンに向かう飛行機で、ジェーンの隣に偶然座ったエルメス元社長のジャン=ルイ・デュマが1981年、ジェーンのために週末向けのレザーバッグを作ったのが誕生のきっかけだ。

「バーキン」の通常の小売価格は、4800ポンド(約83万円)から10万ポンド(約1700万円)に及ぶ。バーキンが出品するバッグは最低落札価格が1万ポンド(約170万円)に設定されており、3万ポンド(約520万円)以上の落札が予想されている。

ジェーンは英タブロイド紙の取材に、自身のバッグがアンノズ・アフリカを支援するため、競売にかけられことを明言。バッグが、ケニアのスラム街に役立てられるとし、売り上げによって、アート、ダンス、音楽、サーカスなどの楽しみが提供でき、何百人もの子供たちに希望や将来を与えることができると述べた。

また、ジェーンの甥にあたり、21歳の誕生日を迎える前に交通事故で死亡した詩人アンノ・バーキンの名前が冠されたチャリティを援助することが、出品するバッグにとっての「素晴らしい最後」と語った。

ジェーンの娘で、フランスで女優、歌手として活躍するシャルロット・ゲンズブールも、アンノ・バーキンへの追悼の意味も込めた同チャリティに向けて、自身のサイン入りのバレンシアガ・シティ・バッグを出品するという。

ジェーン・バーキン、アフリカ支援でエルメスの高級バッグ「バーキン」をオークションに出品

《アフリカビジネスニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
  6. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  7. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  8. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
  9. EVになったメルセデスベンツ『GLC』新型、欧州受注開始…約1260万円から
  10. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る