シボレー、100万個のサッカーボールを世界60か国に寄贈

自動車 ビジネス 企業動向
シボレーが寄贈したつぶれないボール
シボレーが寄贈したつぶれないボール 全 1 枚 拡大写真

シボレーは、サッカーを通じた社会貢献活動「ワン・ワールド・フットボール・プロジェクト」において、アフリカ、アジア、欧米の60か国以上に寄贈したシボレー・カラーの黄色い「つぶれないボール」が延べ100万個に達したことを発表した。

ワン・ワールド・フットボール・プロジェクトは、2012年に、シボレーのスポンサーのもと設立され、3年間で150万個のシボレーのつぶれないボールを寄贈することを約束している。つぶれないボールは、世界的な紛争の解決、性別の平等、健康に対する認識や重要なライフスキルを教えるため、スポーツを通じて各団体の広範囲なネットワークにより、戦争の被災地帯、難民キャンプ、被災地や恵まれない地域社会のプログラムや学校に寄贈されている。

つぶれないボールは、超耐久性があり、複数回、釘を刺しても、つぶれたり、破裂したりせず、過酷なプレー環境下においても、何年も使用できるという。100万個目のシボレー・カラーのつぶれないボールは、南アフリカの首都プレトリア付近のハマンズクラールの女子小学校に寄贈された。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る