グリーンビジネス、両国の投資促進に寄与…マレーシア関西経済連合会

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

関西経済連合会は、環境に配慮したグリーンビジネスが日本とマレーシア間における投資の関係を促進させることができると見込んでいる。ベルナマ通信が報じた。

19日に開催されたマレーシア全国商工会議所(NCCIM)との円卓会議に出席した松下正幸 副会長及び国際委員会委員長は、関西経済連合会の会員企業が、省エネルギー、創エネ、公害防止対策、廃棄物の処理、減災産業への進出に注力していると明らかにした。その動きがさらなる日系企業のマレーシアへの進出につながるとの見解を示した。

松下副会長は、使節団を率いて14日より7日間の日程でマレーシア及びフィリピンを訪問している。ジョホール州南部の「イスカンダル・マレーシア」開発計画を所管するイスカンダル地域開発庁(IRDA)などの複数の政府機関と会合を行った。

関経連は、主として関西一円において経済活動を展開している企業、団体、学校法人など約1,400の会員で構成されている総合経済団体。1946年に設立された。現在マレーシアでは約25社の関西地域の日系企業が事業を行っている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  6. ローソンの駐車場で車中泊できる、千葉県の6店舗で実証実験
  7. 「プリウス純正じゃ満足できない」オーナー必見のプロショップ活用術[car audio newcomer]by M.E.I. 前編
  8. 変な形の護衛艦、3900トン型「たつた」が進水式 三菱重工業・長崎で建造
  9. フィアットが水着ブランド「ヴィルブルカン」とコラボ! 開放感あふれる『トポリーノ』発売へ
  10. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る