【グッドデザイン14】東洋ゴム、軽専用タイヤ TRANPATH LuK など5製品が受賞

自動車 ビジネス 企業動向
グッドデザイン賞に選ばれた5製品
グッドデザイン賞に選ばれた5製品 全 1 枚 拡大写真

東洋ゴムの軽自動車専用タイヤ「TRANPATH LuK」などタイヤ5製品が、2014年度グッドデザイン賞に選ばれた。

今回受賞したのは、軽自動車専用タイヤ「TRANPATH LuK」、ラグジュアリーミニバン専用タイヤ「TRANPATH LuII」、路線バス専用低燃費タイヤ「NANOENERGY M638」、乗用車専用スタッドレスタイヤ「OBSERVE GARIT GIZ」、SUV/CCV専用スタッドレスタイヤ「OBSERVE GSi-5」の5製品。

TRANPATH LuKとTRANPATH LuIIについては、ハイト系軽自動車や大型ミニバン特有のカーブでの不安定感、タイヤの片減りなどの悩みに対し、他に先んじて専用タイヤを開発、トレッドパターンや素材配合を非対称にするなどの技術で安心感のある走りを提供してきた点などが評価された。

NANOENERGY M638は、公共交通を支えるバスのための専用タイヤであり、ブロック形状を工夫することで変形によるエネルギー損失を防ぎ、接地圧を均等化して偏摩耗を防ぐための溝を設けるなど、しっかりとした研究に基づく工夫がなされている点などが評価された。

OBSERVE GARIT GIZとOBSERVE GSi-5の両スタッドレスタイヤは、コンパウンドにクルミを入れるなど、常に独自技術で進化してきた点などが高く評価された。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る