【MINI ハッチバック 5ドア 発表】単なる3+2ではない、計算されたデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
MINI ハッチバック 5ドア
MINI ハッチバック 5ドア 全 17 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は10月4日、新型『MINIハッチバック』の5ドアを発表。同車は、これまでMINIに興味を持ちながらも3ドアのため敬遠していた人、他社含め5ドアモデルの購入を考えていた人に向けて投入されたという。

エクステリアデザインは、丸型のヘッドライト、六角形のラジエーター、縦型のリアコンビネーションランプなど、MINIを象徴する要素が継承されている。ボディ、キャビン、ルーフの三要素から構成されるサイドビューも健在だ。

インテリアには、フロントとリアのドアトリムが連続して見えるよう楕円形のグラフィックスを採用。これも同ブランドの特徴であり、MINI ディビジョン プロダクト・マーケティング・マネージャーの岡田信之氏によれば「インテリアデザインに一体感を与える効果がある」という。センターディスプレイに設置された8.1インチのカラーディスプレイの周囲に配されたLEDのリングが、車両の状態や操作に応じて光るという“遊び心”も、3ドアモデルから引き継いだ。

また、「エンジンの始動・停止時に上下させて使うトグルスイッチもMINIならでは。他にはなかなかない仕組みなので、エンジンをかける度に特別な気持ちになれる」(岡田氏)とのこと。

しかしながら、この新型モデルは単に3ドアにリアドアを付け足したわけではない。岡田氏は「ハッチゲートのガラスの角度を寝かせることで、ルーフがいたずらに長くなることなくコンパクトなキャビンに仕上げている。物体は上の線が長くなると重く見えるが、それを避けることで軽快感を得ることができた」と話す。

さらに「角度が付いたことで、前に進もうとする勢いを印象づけられる。これはやはり3ドアとは決定的に違うデザインであり、独特のスポーティさ、ダイナミズムを感じてもらえるだろう」(岡田氏)と新たな魅力を語った。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る