スマホとリンクするブラウンの電動ハブラシ…アプリで歯磨きをモニター

エンターテインメント 話題
スマホと連動する電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラチナ」
スマホと連動する電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラチナ」 全 7 枚 拡大写真
 P&Gは、「ブラウン」ブランドの電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」シリーズの最上位モデルでスマートフォンと連動する「プラチナ」2機種を10月6日から出荷開始する。ブラックモデル「プラチナ・ブラック7000(D365356X)」とホワイトモデル「プラチナ・ホワイト7000(D365356WH)」がラインナップされ、予想実売価格は2万8800円前後。

 「ブラウン オーラルB プラチナ」は、6月に世界で初めてBluetoothを搭載した電動歯ブラシとして登場。イギリスなどで発売されていたが、このたび日本国内で発売されることになった。スマートフォンとの連携によりアプリで歯磨きの状態をモニターし、自分に合った正しい歯磨きへとガイドしてくれる。

 ブラシを押し付けすぎると押しつけ防止センサーにより本体が赤く光るなど、磨く場所や正しい磨き方を使用者にリアルタイムにガイドすることを実現。自動で歯磨きのデータを分析・リアルタイムにガイドしてくれるので、今まで気づかなかった磨き癖にも気づくことができる。

 専用アプリでは、歯を磨いたデータをカレンダー上にグラフ表示し、使用者の習慣を分析して磨き残しや磨き癖へのアドバイスしてくれる。毎回のデータに加え、週次、月次で歯磨きの状態をモニター。磨いた時間や回数を記録してくれる。

 また、使用者の歯や歯ぐきの状態に合わせて、アプリから本体の設定をカスタマイズ可能。計6モードあるブラッシングモードの中から選択し、歯磨きモードの順番や、ブラッシングする箇所の移動を知らせる本体のシグナル音やライトの設定が行える。対応OSは、iOS 6以降、Android 4.3以降。

 さらに歯科医のアドバイスを反映した、歯磨きのスキルアップを可能にした。歯科医のアドバイスをもとに、使用者が磨き癖や歯・歯ぐきの状態によって集中的に磨くべき場所や磨く長さなどプログラムをカスタマイズできる。使用者のかかりつけの歯科医の登録も可能だ。

 「プラチナ・ブラック7000/プラチナ・ホワイト7000」は、16度に傾いたマルチアクションブラシを採用し、着色汚れを除去するホワイトニングモードや、歯ぐきに優しい歯ぐきケアモード、口臭をケアする舌クリーニングモードなど6つのブラッシングモードを搭載。プレミアムトラベルケースが付属しており、旅行や出張の際などにも持ち運びできる。

スマホと連動する電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラチナ」発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る