【鉄道の日】筑豊電鉄、「電車まつり」で新型車両お披露目…11月29・30日
鉄道
企業動向

今回は3000形電車や保守用モーターカーの展示、ミニ電車の運行など例年実施している企画のほか、2015年春から運行を開始する新型車両「5000形」を展示する。運行開始前の試験機器が設置されているため、車内への立入りはできない。
また、北九州市都市交通政策課との共同イベント「うごく電車楽校」を楠橋車庫(楠橋駅付近)で開催。両日とも9時30分から13時まで、電車の動く仕組みや技術を学ぶほか、実際の車両の運転を体験することができる。参加できるのは小学3~6年生(保護者同伴)で、各日15人ずつ募集。申込みは往復はがきで受け付ける。
《草町義和》