純正カーナビ顧客満足度調査、ラグジュリーブランドでレクサスが3年連続トップ…JDパワー

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
レクサス・LS
レクサス・LS 全 3 枚 拡大写真

J.D.パワーアジア・パシフィックは10月16日、自動車メーカー純正ナビゲーションシステムの顧客満足度調査の結果を発表した。

調査は、自動車メーカー純正ナビの顧客満足度を測定するもので、ナビに関する総合的な評価を「ナビゲーション機能」「モニター」「操作性」「音楽/映像機能」の4つのファクターに基づいて算出。7回目の調査となる今回は、2012年4月から2014年3月までに新車を購入した純正ナビ利用者を対象に7月下旬から8月上旬にかけてインターネット調査を実施し、6361人から回答を得た。

調査の結果、ラグジュリーブランドセグメントではレクサスがトップ。総合的な満足度は低下したものの、2位以下を大きく引き離し、3年連続で1位を獲得した。2位はメルセデス・ベンツ、3位はBMWだった。

量販ブランドセグメントでは、スバルが2年連続の1位となった。2位にはトヨタ、3位にはフォルクスワーゲンが続く。

2014年度の顧客の総合的な満足度を示すインデックス(総合CSI)の業界平均スコアは521ポイントとなり、昨年と比較すると4ポイントの微減となった。ブランド別では、ラグジュリーブランド平均が554ポイントで3ポイント、量販ブランド平均は518ポイントで4ポイント、それぞれ低下している。

J.D.パワー アジア・パシフィックのオートモーティブ部門の木本卓執行役員は「テレマティクスサービスを利用するために、車載システムとスマートフォンなどの外部機器を接続しての利用を試みたユーザーの不満が増えてきている。今後、新しいサービスを利用するユーザーに対し、外部機器との接続性・ペアリング、特にその簡便性を改善するための技術面での取組み、サポートがより求められるのではないか」と述べている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る