商船三井ロジスティクス、ジャカルタに倉庫運営会社を新設

船舶 企業動向

商船三井ロジスティクスは、インドネシアのジャカルタに倉庫を運営する子会社を新設したと発表した。

同社は、インドネシアで昨年6月から航空・海上フォワーディング業務を主とする現地法人MOLロジスティクス・インドネシアの営業を開始し、同国発着貨物のフォワーディング、赴任者・帰任者の引越などのサービスを提供してきた。

また、多様な物流ニーズに対応するため、倉庫保管・配送分野でも2013年末からチカラン地区に倉庫を運営、日系企業向けの家電製品や国内消費財などの一時保管・入出庫の受託事業を展開してきた。

今回、設立した新会社は「MOLロジスティクス・ウェアハウス」で、資本金は30万ドル(約3300万円)。新たに倉庫会社を設立したことにより、今後は自社オペレーションによるロジスティクスサービスを提供する。

中国をはじめ世界各地で培ってきた、きめ細やかなコントラクト・ロジスティクスのノウハウをインドネシアで展開する。また、輸出入を絡めた商品保管、在庫管理、仕分けピックアップ、配送を含むディストリビューションセンター機能取り扱いなどのサービスも行なう。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  5. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る