働くママの教育を応援…MEGA WEBで「ママハピEXPO」開催 12月6日・7日

自動車 ビジネス 国内マーケット
ママハピEXPO~ママのはたらくと子どもの教育を応援~
ママハピEXPO~ママのはたらくと子どもの教育を応援~ 全 3 枚 拡大写真

東京トヨペットとママハピは、ファミリーで楽しめる体験型イベント「ママハピEXPO~ママのはたらくと子どもの教育を応援~」を12月6日・7日にMEGA WEBで開催する。

ママハピは、「教育・はたらく・育児」を軸にママのハッピーを応援することを目的に、全国各地でさまざまなイベントを行っている。

今回のイベントでは、育児をしながら起業した人や協賛企業によるブース出展のほか、クルマ本体にお絵かきができるコーナー、キッチンカーやステージショーなど、約60の団体による様々なコンテンツを通じて、出産後も女性が自分らしく働くことを応援する。

MEGA WEBオリジナルコンテンツとしては、子どもを対象に、館内でクルマを紹介しているスタッフ“ミレル"の制服を着て車両プレゼンテーションを行う「なりきりミレルのおクルマ紹介」や、電気自動車ピウスを作って走らせる「ピウス組立・走行体験」、ママ限定枠もある「脱!ペーパードライバー講習」などを用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  2. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  3. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  4. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る