【モータースポーツジャパン 14】レーシングスーツでレーサーと記念撮影…日産キッズ限定撮影会

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
MOTUL AUTECH GT-R
MOTUL AUTECH GT-R 全 6 枚 拡大写真

25日、26日とお台場特設会場で行われる「モータースポーツジャパン フェスティバル イン お台場2014」の日産ブースでは、キッズ限定の撮影会が開催され多くの親子連れがプロレーサーとの記念撮影を楽しんでいた。

本物のレーシングカーのデモランを間近で見られたり、実車に触れたり、プロレーサーの同乗デモ走行があったりと、モータースポーツファンにはたまらないイベント。日産のブースでのキッズ限定撮影会は午前と午後に2回ほど予定されており、記念撮影ができる車はSUPER GT選手権に出場している『MOTUL AUTECH GT-R』とグループCカー『R91CP』の2台だ。

撮影にあたっては、NISMOチームのレーシングスーツ(子供用)を貸してもらうことができる。しかもタイミングがあえばプロレーサーといっしょの記念撮影も可能だ。25日の午前中のセッションでは、GT-Rでの撮影とGT500クラスにこの車で参戦中の柳田選手が子供たちの記念撮影に応じていた。

この撮影会は子ども限定だが、ブース内の別のコーナーでは、レーシングカーのコックピット体験の催しが行われており、こちらはだれでも参加できる。車両は1991年のスパ24時間耐久レースで総合優勝した『スカイライン GT-R』(R32)だ。レプリカではない実車なので、ロールケージとバケットシートで乗り降りが大変だが、それもまた楽しみのひとつだろう。ブースの周りには長蛇の列ができていた。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る