【ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム14】宮澤崇史、清水都貴、西谷泰治、盛一大が引退セレモニー

モーターサイクル エンタメ・イベント
宮澤崇史、清水都貴、西谷泰司、盛一大が引退セレモニー
宮澤崇史、清水都貴、西谷泰司、盛一大が引退セレモニー 全 7 枚 拡大写真

10月25日の2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムで、今季限りでの引退を表明している宮澤崇史(ビーニファンティーニNIPPO)、清水都貴(ブリヂストン・アンカー)、西谷泰治と盛一大(愛三工業レーシングチーム)の引退セレモニーが行われた。

宮澤、西谷、盛はこのさいたまクリテリウムで引退、清水は11月のツール・ド・おきなわが最後のレースとなる。セレモニーはポイントレースとクリテリウムの間にさいたまスーパーアリーナ内のステージで行なわれ、4選手がファンに引退の挨拶をした。

最後には4選手にゆかりのある方々から花束が贈られた。宮澤には奥様とお母様、清水には鹿屋体育大とアンカーの後輩でもある内間康平、西谷にはフィアンセ、盛にはトラック競技の先輩にあたる飯島誠さんが花束を手渡した。

この後に行われたクリテリウムでは、4選手が追走集団の先頭でスプリントを争い、ファンに最後の雄姿を見せた。

宮澤崇史
「ヨーロッパに渡って18年間走ってきて、本当に長くてあっという間に過ぎたとは言えなかった。最後にここで走れたのはすごくよかった」

清水都貴
「18年間走ってきて、そのときと比べてロードレース人気がここまで大きくなって本当にうれしい。最後に地元のさいたまで走れるのをうれしく思います」

西谷泰治
「最後の1年間は名前を覚えてもらって、応援してもらえることが多くなった。去年のツアー・オブ・ジャパンの修善寺で『西谷、明日期待してるぞ』と言われて、次の日に東京で勝てたのが思い出です」

盛一大
「トラックで日本代表として走らせてもらって、いい成績を残せたこともあれば、そうでないときもあったけど、つねに応援してもらえて感謝しています。最後まで精一杯元気よく走りたい」

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る