【ロサンゼルスモーターショー14】サイオン の iMコンセプト、最新予告…正体は トヨタ オーリス か

自動車 ニューモデル 新型車
サイオンのiMコンセプト
サイオンのiMコンセプト 全 2 枚 拡大写真

2014年11月、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー14。同ショーにおいて、トヨタ自動車の米国の若者向けブランド、サイオンが初公開する新コンセプトカーの正体が見えてきた。

サイオンがロサンゼルスモーターショー14で初公開するのは、『iMコンセプト』。その詳細は公表されていないが、サイオンによると、若い顧客が望むサイオンの進化を、反映させたコンセプトカーになるという。

今回サイオンは、iMコンセプトの正体について、ひとつのヒントを出した。それは、追加公表された予告イメージ。フロントフェンダーの周辺を、真横から捉えたショット。

この最新予告イメージから言えるのは、iMコンセプトが、トヨタ『オーリス』に非常に良く似ているということ。両車のフロントフェンダーからフロントバンパーへのプレスラインや、ヘッドライトの形状は、同一とも受け取れる。

iMコンセプトの正体は、トヨタ オーリスのサイオン版の可能性が出てきた。2012年の『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)以来、目立った新車のなかったサイオンにとって、米国へのオーリスの初投入が、待望の新型車になるのかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る