ファミレスの“定番メニュー”といえば? ネオマーケティング調べ

エンターテインメント 話題
あなたがファミリーレストランに行く頻度についてお答えください。
あなたがファミリーレストランに行く頻度についてお答えください。 全 7 枚 拡大写真

 総合マーケティング支援を行うネオマーケティングは、10月20日~10月21日の2日間、直近半年以内でファミレスに行った全国の男女169人を対象に、「ファミレス」をテーマにしたインターネットリサーチを実施し、結果を公開した。

 ファミレスに行く頻度を聞いたところ、「週1回以上」20.7%、「月2~3回程度」が44.4%、「月1回程度」20.7%、「2~3ヶ月に1回程度」20.7%という結果となった。

 ファミレスに求めることを聞いたところ、「メニューの豊富さ」が65.1%で最も多く、次いで、「価格の安さ」64.5%、「料理の美味しさ」59.2%という結果となった。上位TOP3のほかに「店内の雰囲気の良さ」45.6%、「店内の清潔さ」44.4%などが挙がった。

 定番だと思うファミレスのメニューについて聞いたところ、第1位が「ハンバーグ」93.5%、第2位が「パスタ」69.2%、第3位「サラダ」65.7%という結果となった。

 「ファミリーレストランのハンバーグのトッピングまたはソース」について聞いたところ、第1位「チーズ」67.5%、第2位「大根おろし」59.8%、第3位「デミグラスソース」53.3%という結果となった。また、「チーズが中に入っているハンバーグ」と「チーズが上に乗っているハンバーグ」のどちらが好きか聞いたところ、「チーズが中に入っているハンバーグ」が59.8%、「チーズが上に乗っているハンバーグ」が36.1%という結果となっている。

 「ファミリーレストランのハンバーグの肉質」に求めることを聞いたところ、第1位「ジューシーさ」85.8%、第2位「ふっくらさ」51.5%、「ボリューム」49.7%という結果となった。

 各ファミレスのハンバーグについて、「定番・ロングセラーだと思う・コストパフォーマンスが良い・好き・最も好き」という5つの評価軸で聞いたところ、「定番」「ロングセラーだと思う」「好き」「最も好き(単数回答)」で第1位はガストの「チーズINハンバーグ」、コストパフォーマンスが良い』で第1位はサイゼリヤという結果となった。

《浦和 武蔵》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る