【マクラーレン P1 GTR コンセプト】100kgの軽量化実現…テレメトリー完備の本格仕様
自動車 ニューモデル
新型車

P1について、マクラーレンP1プログラム・ディレクター兼マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ・エグゼクティブ・ディレクターのポール・マッケンジー氏は、「2013年9月に生産が開始され、約半年で375台全てが完売した。現在までに150台の納車が完了している」と話す。
そして、「P1購入ユーザーからサーキットを走れるクルマをぜひ欲しいという期待に応え、P1 GTRを発表する」とコメント。
「P1 GTRは完全にサーキット用で、P1に比べ、重量は約100kg軽く、馬力は1000馬力(P1は916馬力)。エンジンサイドは800馬力。モーターサイドは200馬力である」と説明。
そのインテリアは、「F1仕様のステアリングホイールが装備されるほか、テレメトリーシステムが完備されているので、コースに入ってドライビングし、そしてそのデータを確認することができるのだ」という。
マクラーレン・イベントマネージャーのダン・ホッチン氏によると、「ボディパネルの肉厚を薄くすることで約100キロの軽量化に成功した。納車は2015年9月から開始する」と述べ、「P1 GTRの販売台数は30台から35台を予定している」とした。