スクエニ伝説の走り屋ゲーム『レーシングラグーン』がコラボで蘇る

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
スクエニの伝説『レーシングラグーン』、ここに蘇る?舞台はSouth YOKOHAMAからヤン魂へ
スクエニの伝説『レーシングラグーン』、ここに蘇る?舞台はSouth YOKOHAMAからヤン魂へ 全 1 枚 拡大写真

スクウェア・エニックスが公開していた謎のティザーサイト「伝説が蘇る……」のカウントダウンが終了しました。

現在のティザーサイトには「横浜最速伝説の舞台はSouth YOKOHAMAからヤン魂。へ」「Yankee Soul…… ……俺たちのFUNKY GAME…… ……醒めちまったこの時代に…… ……熱いのは…… 俺たちのFlick&Swipe……」という文章と共に、『レーシングラグーン』と『疾走、ヤンキー魂』のキャラクターたちの姿が。ファンが思い描いた『レーシングラグーン』の続編や移植ではありませんでしたが、スマートフォン向けゲーム『疾走、ヤンキー魂』とのコラボが決定しました。

『疾走、ヤンキー魂。』は、スクウェアとエニックスの合併直後の2003年5月23日にサービスが開始された「元祖 ザ・つっぱりネットワークゲーム」です。2度のサービス開始と終了がなされながらも、コアなファンから人気を集め、「三度目の正直」として再始動しました。なお、具体的なコラボ内容は明かされていません。

『疾走、ヤンキー魂。』はAndroid版が配信中で、iOSは事前登録を受付中。料金は基本無料のアイテム課金制です。

スクエニの伝説『レーシングラグーン』、ここに蘇る?舞台はSouth YOKOHAMAからヤン魂へ

《栗本 浩大@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る