バンコク幹線道路を洪水から救え…2年後完成予定の放水トンネル公開
エマージング・マーケット
東南アジア

放水路トンネルはラープラーオ運河からバンスー運河の地下を通りチャオプラヤ川に至る全長6・4キロ、直径5メートル。パホンヨーティン通り、ウィパワディランシット通り、ラチャダピセーク通り、ラープラーオ通りといった幹線道路の洪水防止が目的で、2013年9月に着工した。2016年9月完工の予定。2014年11月時点の工事進捗率は20%。総工費は24・8億バーツ。
バンコク都知事、放水路トンネル建設現場視察
《newsclip》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
- レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
- ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
- ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
- 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
- トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
- 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
- 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声