【ミラノショー14】ショーワ、直列ピストンユニットバランス構造のFフォークを公開

モーターサイクル 企業動向
「バランス・フリー・フロント・フォーク」、直列ピストンユニットをフロントフォークに搭載
「バランス・フリー・フロント・フォーク」、直列ピストンユニットをフロントフォークに搭載 全 2 枚 拡大写真

ショーワは、世界初の直噴ピストンユニットバランスフリー構造を採用した「バランス・フリー・フロントフォーク」と、デュアルベンディングバルブ構造を採用した「デュアル・ベンディング・バルブ・フロントフォーク」を開発した。

【画像全2枚】

両技術は、同社が独自に開発した新技術で、イタリア・ミラノで開催された「EICMA 2014」(ミラノショー)で公開した。

バランス・フリー・フロント・フォークは、既存のダンパーの弱点である、圧力バランス変動が発生しない油圧回路を採用。押し側と引き側の減衰力発生機構をシリンダーの外側に集約したことで、スムーズなオイルフローが可能となり、減衰力応答の向上で優れたトラクションと吸収性を実現する。

また、動き始めの制御性により、低速時の乗り心地と高速時の安定性という相反する性質を、これまでよりも高い次元で両立した。

デュアル・ベンディング・バルブ・フロント・フォークは、独自のバルブ構造を採用。フリーバルブ構造ではCOMP減衰力強化に限界があるため、カートリッジ同等の性能をシンプルな構造で達成。リーズナブルな価格で全世界に供給できるようになった。従来のカートリッジ構造に対して、1台当たり250グラム軽量化できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る