電動車椅子のトラブルに「安心」を…オーストラリア各州の対策

エマージング・マーケット オセアニア

ドライバー団体が車・バイクから拡大

 NSW州では、体の不自由な人が使う電動車椅子のタイヤのパンクや故障にドライバー団体のNRMAが出動している。SA州のドライバー団体RAAでも同じようなサービスをすることを発表した。

 RAAでは、「過去3年間でRAA小売店でも電動車椅子の販売台数が110%増加している。この傾向はこれからも続くと考えられ、電動車椅子の利用者も自動車や単車と同じように故障などの時のサービスが必要になる」と発表している。

 RAAでは過去6か月、このサービスを試験的に実施した結果、今後は都市部でも郡部でもメンバーを対象に通常のサービスとして提供する。RAAスポークスパースンは、「試験プログラムには100人が参加した。6か月の試験期間中に電動車椅子修理などの出動は54回あった。およそ2日に1回の出動だ。100人が参加して、それだけの回数だからちょっとした数ではある」と語っている。

 また、「電動車椅子の故障は70%がタイヤのパンク。次いで蓄電池が上がった、または電池の不良が15%あった。ほとんどの場合、出先で故障が起きるのではなく、家から出かけようとして故障に気づくというのがほとんどだった。もし、路上で電動車椅子が故障した場合にはRAAのパトロールができる限りその場で修理するが、それが無理な場合にはメンバーと車椅子を自宅に送り届けるか、修理屋に運ぶ」語っている。

 さらに、「RAAのメンバーの40%近くが60歳以上の市民だ。したがって、このグループのメンバーシップは今後も増えていくことが予想される」と述べている。(NP)
http://www.abc.net.au/news/2014-11-13/mobility-scooters-to-receive-roadside-assistance/5887980

SA、電動車椅子にもRAAのサービス

《Nichigo Press》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  6. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  7. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  8. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  9. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  10. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る