馬セランゴール州の混乱、同州与党支持率低下に影響…国民戦線には影響なし

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

マラヤ大学民主主義・選挙センター(UMCEDEL)はセランゴール州で実施した最新の調査結果を発表。マレーシアサン・インサイダーが報じた。

セランゴール州の回答者が、州政府で起きた混乱が、同州与党である人民正義党(PKR)と汎マレーシア・イスラム党(PAS)の支持率低下につながると考えていることがわかった。

最も支持率が低下するとの回答率が高かったのはPKRだった。民族別ではマレー系の52%が、PKRの支持率低下につながると回答。中国系では46%、インド系では45%となった。2番目に回答率が高かったのはPASで、中国系の43%、マレー系の42%、インド系の41%が支持が低下すると回答した。また民主行動党(DAP)についてはマレー系の34%、中国系の28%、インド系の26%が支持率を低下すると答えた。

一方で同州野党・国民戦線(BN)に関しては支持率が低下しないとの回答率が最も高く、マレー系の53%、中国系の46%、インド系の45%が支持率は低下しないと答えた。

セランゴール州では、聖書の押収事件や不透明な高速道路建設事業などを巡り、セランゴール州のカリド・イブラヒム元首相が事実上、所属政党の人民正義党(PKR)から解任され、カリド氏を支持する汎マレーシア・イスラム党(PAS)の間で対立が深まる事態となった。

結局、同州スルタンから指名を受けたPKRのアズミン・アリ氏が後任首相に就任。そのような事態がPKRとPASの支持率低下につながったと見られている。調査は、アズミン・アリ新首相が就任した後に実施された。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  6. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  7. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  8. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  9. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  10. 「サムライ」に「ショーグン」、ロイヤルエンフィールドのカスタムバイク4台が「グッドウッド2025」に集結!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る