レクサス、アートイベント「STROBE IN GINZA」のメイキングムービーを公開[動画]

自動車 ビジネス 企業動向
レクサス・STROBE IN GINZA
レクサス・STROBE IN GINZA 全 4 枚 拡大写真

レクサスは、11月3日から9日まで銀座ソニービル ソニースクエアで開催したイベント「STROBE IN GINZA」のメイキングムービーを公式Yotubeチャンネルで公開した。

STROBE IN GINZAは、グローバルブランドキャンペーンの一環として展開するTVCM「STROBE(ストロボ)」の世界観を再現した光のアートイベントで、合計約5600個のLEDライトをまとった7体のライトマンが銀座ソニービルの壁を駆け降りるというもの。

公開されたメイキングムービーは、日が暮れる銀座の街並みや、点灯するライトマンをタイムラプス撮影したものをベースに加工・編集。人や車が行き交う銀座の街並みの中で、ゆっくりと点滅するライトマンが印象的な仕上がりになっている。

また、ムービー撮影では、ソニービルでの設営の様子だけでなく、ライトマンの制作現場にもカメラが入っており、ライトマンの制作を担当した特殊メイクアーティストのJIRO氏も登場。『RC F』の上に着地するライトマンには、JIRO氏の手によって人間と見間違うようなリアルな特殊メイクが施されており、銀座数奇屋橋の道行く人々が、カメラを向け、写真撮影を行っていた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る