【マレーシア】日立マクセルはエレクトロニクス分野のプラスチック成形品のマレーシアの製造開発拠点であるマクセル・トーシン(マレーシア)の建屋を新設し、精密成形機などの生産設備を増強・導入する。2016年3月期上期に稼働する予定。投資額は約8億円。
日立マクセル、マレーシアのプラスチック成形品製造開発拠点を拡充
      エマージング・マーケット
      東南アジア
    
    【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
 - ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
 - アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
 - マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
 - レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
 - トヨタ技術の粋を結集した「世界の豪華車を目指すクルマ」だった、初代センチュリー【懐かしのカーカタログ】
 - 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
 - ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
 - ブレーキホールド機能を自動でオン/オフ、ブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にトヨタ『カローラ』シリーズが適合
 - <新連載>[お金をかけずにサウンドアップ!]“ゼロ円”でできる簡単サウンドチューニング術を公開!
 



        
                              
