すわテロか…タイ首相演説中に大学生が突然、あのジェスチャーを
エマージング・マーケット
東南アジア

演説中、会場にいた地元の大学生5人が立ち上がり、上着を脱いで、中に着ていた「クーデターいらない」とプリントしたTシャツをみせた。5人はまた、指3本を立てるジェスチャーをした。5人は警備の兵士、警官に身柄を拘束され、会場から連れ出された。
指3本を立てるジェスチャーは米人気映画「ハンガー・ゲーム」で主人公らが支配者への抵抗を示す仕草で、タイでも反軍政のシンボルとして使われている。
プラユット首相は5人が連行される間、「気にするな」「まだ抗議したい人がいたら早く来てくれ」「大半の人は我々が今何をしているかわかっている」などと笑顔で話した。
19日夜、バンコクの民主記念塔に集まった大学生11人がコンケンで拘束された学生への支持を表明し、治安当局に連行された。
この事件を受け、バンコク都心の映画館「スカラ」と「リド」を経営するサヤームマホラソップ社は20日、「ハンガー・ゲーム」シリーズの最新作の公開を中止したことを明らかにした。
プラユット首相は陸軍司令官だった今年5月、タクシン派政府と野党民主党など反タクシン派の抗争を理由に、軍事クーデターで政権を奪取した。軍政は5月に発令した戒厳令を現在も解除しておらず、政治活動を禁止、報道統制を続けている。
3本指でタイ軍政に抗議、映画「ハンガー・ゲーム」が波紋
《newsclip》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
- 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
- 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
- トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
- フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
- 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
- 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
- マツダ『CX-50』、アウトドア志向の「メリディアンエディション」拡大展開…米2026年型
- ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
- イタルデザイン、VWのEVベースに「3ドアSUVクーペ」提案…IAAモビリティ2025