NEC、サイバーセキュリティ事業を強化…人員倍増、売上2500億円目指す

エンターテインメント 話題
新ソリューションの概要
新ソリューションの概要 全 1 枚 拡大写真

日本電気株式会社(NEC)は11月19日、サイバーセキュリティ事業を強化すると発表した。高度化・巧妙化が進むサイバー攻撃に対して、情報とスピードを重視し、先読みして対策を打つ「プロアクティブサイバーセキュリティ」を実現する2つのソリューションを、2015年度第1四半期から販売する。また、NECグループのサイバーセキュリティ要員を2017年度までに約1,200名に倍増し、サイバーセキュリティ関連事業で2017年度に売上げ2,500億円を目指すとしている。

新ソリューションは、社内ネットワークに接続されているサーバやPCなどの機器をリアルタイムで集中管理することで、「構成管理」「対象特定」「対策実施」の3つのステップの自動化を可能にする「セキュリティ統合管理・対処ソリューション」と、サイバー攻撃に関する情報とその対処法などを即座に提供する「脅威・脆弱性情報管理ソリューション」。同社の20年にわたり18万台の端末を含むNECグループ全体のシステムを守ってきた経験と実績をもとに、プロアクティブサイバーセキュリティを実現するとしている。

サイバーセキュリティ要員を倍増し、同事業を強化(NEC)

《吉澤 亨史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る