【ロサンゼルスモーターショー14】日産、新型 ムラーノ を出展…12月から米国販売開始

自動車 ニューモデル モーターショー
日産 ムラーノ(ロサンゼルスモーターショー14)
日産 ムラーノ(ロサンゼルスモーターショー14) 全 20 枚 拡大写真

日産は、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー14において、新型『ムラーノ』と『ジューク』を公開した。

ムラーノは今年4月のニューヨークモーターショー14でワールドプレミア。パワートレインは3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンにCVTの「エクストロニック」を組み合わせる。燃費は先代モデルより20%向上した。価格は2万9560ドル、12月5日から米国内での販売を開始する。

北米日産のフレッド・ディアス バイスプレジデントは、「ムラーノは常にその大胆で未来的なデザインで他のクロスオーバーと一線を画してきたが、この3代目モデルはさらにコンセプトカーのようなデザインと上質なインテリア、先進的技術を備えている。2年弱前に『レゾナンス』として発表されたコンセプトカーがムラーノとなって、もう少しで皆さんの手に渡ることになる」と述べた。

また、ジュークは2万0250ドルで本日から販売を開始。8色のカラーと12のアクセサリーを自由に組み合わせ、自分好みのジュークに仕上げることができる「COLOR STUDIO」プログラムをアピールした。

米国における日産の販売数は前年比で13.8%増。『リーフ』が+35%、『セントラ』が+45%、『ローグ』は+23%と各モデル好調に台数を伸ばしている。

また、カンファレンスには日産がスポンサーを務める、大学アメリカンフットボール界で最も優れた選手に贈られる「ハイズマン賞」の元受賞者、マーカス・アレン氏が登場。特別仕様のジュークもお披露目された。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る