アフリカ医院で”エボラ余波”…産後ケアが後手に、12万人死亡の危険性

エマージング・マーケット 中東・アフリカ
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

推定12万人の妊婦が死亡するおそれ
西アフリカを中心に猛威を振るっているエボラ出血熱の影響で、今後一年間に妊婦が産後ケアを受けられずに、死亡する可能性があると国連人口基金は21日までに推定を明らかにした。

エボラ出血熱の影響で多くの病院が機能不全に陥っていて、産科のケアが受けられないと予想され、感染が拡大しているリベリアとシエラレオネ、ギニアの3カ国で今後1年間で12万人の妊婦が死亡するおそれがある。

医療体制が整い始めた矢先のエボラ流行
リベリアとシエラレオネ、ギニアの3カ国はもともと医療体制は整って無い国だったが国際支援などで近年改善が進み、出産にあたっての適切な産科ケアが行われていた。しかしエボラ出血熱の流行で状況が医療体制は悪化。

国連人口基金は、現地で女性が産科ケアを受ける機会は「極めて限られている」(産経ニュースより引用)と指摘していて、助産師などの国際支援を呼びかけている。

リベリアとシエラレオネ、ギニアの3カ国では感染の終息宣言はまだ聞かれず、現在も感染は拡大していて医療関係者もエボラ出血熱に感染しており、地域医療体制が機能不全となっている。

また、医療が整っているところでも、妊婦がエボラ出血熱の感染をおそれ、病院に行かないケースもあり負の連鎖が重なっている。

(画像はイメージです)

エボラ余波 妊婦に影響か?

《アフリカビジネスニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
  6. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  7. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  8. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  9. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  10. 夏のドライブを快適に、スズキ『エブリイ』系専用設計の「クイックメッシュサンシェード」が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る