機関銃で撃ってハンマーで叩くレースゲーム『Toybox Turbos』登場

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
ハチャメチャ新作レーシング『Toybox Turbos』日本国内でも2014年冬発売決定
ハチャメチャ新作レーシング『Toybox Turbos』日本国内でも2014年冬発売決定 全 7 枚 拡大写真
コードマスターズは、先月海外にてリリース発表された『Toybox Turbos』を、日本国内でもPlayStation 3/Xbox 360向けて2014年冬に発売すると発表しました。

本作は、最大4人による室内をサーキットに見立てたラジコンを髣髴とさせるダウンロード販売専用のレースゲームです。プレイヤーは、ジャムのビンやトースターといった日用品が散見するコースを駆け、機関銃や巨大ハンマーといったパワーアップアイテムを駆使してレーシングを行います。

◆ゲームの特徴

『Toybox Turbos』は、ポップでエキサイティングな対戦型レースゲームです。レースゲームファンはもちろん、それ以外のプレイヤーでも楽しむことができます。コースを上から見下ろすスタイルは16ビットゲーム機時代のレースゲームを思わせ、懐かしのレトロテイストも魅力です。

■トイカーのコレクションとカスタマイズ
ゲーム内で使用できるマシンの種類は豊富で、現実のミニカーのような気分でコレクションして楽しむことができます。集めたトイカーには、自分だけのペイントを施したりすることも可能。自慢のマシンでフレンドと対戦しましょう。

■グラフィック表現
『Toybox Turbos』は、ユニークなグラフィック表現を採用しています。トイカーたちはもちろんのこと、レースに登場する様々なオブジェクトの形状をデフォルメして表現したり、鮮やかな配色を採用したりすることで、ゲーム全体をポップで親しみやすいデザインに仕上げています。

■コース
コースとなるのは、キッチンのシンクや子ども部屋といった家庭の日常風景です。ショートカット、幅の狭い橋、スロープ、ジャンプ台など、従来のレースゲームでもおなじみのスリリングな要素は、フライ返しやトランプなどの日用品で表現されています。

■インタラクティブなワールド
『Toybox Turbos』には、さまざまなオブジェクトが多数ちりばめられています。さらに、トイカーにぶつかった朝食用シリアルやクレヨンがあちこちに転がり、トースターやハンドミキサーがトイカーを大ジャンプさせ、おもちゃの列車やヘリコプターがコースの周辺を行き交い、生き生きとした世界を演出します。

■進捗システム
プレイヤーは、いろいろなチャレンジやレースモードをクリアしていくことになります。さらに、各ステージの最後にはボスマシンが登場。勝利することで、次のステージに挑戦できるようになります。

■マルチプレイ
マルチプレイは『Toybox Turbos』の醍醐味となる要素の1つです。プレイヤーがゲーム機の前に集まって同じ画面内で競う昔ながらの対戦プレイを再現したローカルの4人対戦と、オンラインプレイの両方をサポートしています。

なお、発売日・価格については決まり次第随時発表予定です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆




■Toybox Torbos
対応機種:PlayStation 3/Xbox 360
ジャンル:レーシング
発売日:2014年冬
プレイ人数:1~4人
価格:未定
CEROレーティング:A(全年齢対象)

(C) 2014 The Codemasters Software Company Limited (“Codemasters”). All rights reserved. “Codemasters”(R), “Ego”(R) and the Codemasters logo are registered trademarks owned by Codemasters. “Codemasters Racing”(TM) and “RaceNet”(TM) are trademarks of Codemasters.
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license. Unauthorised copying, adaptation, rental, lending, re-sale, arcade use, charging for use, broadcast, cable transmission, public performance, distribution or extraction of this product or any trademark or copyright work that forms part of this product is prohibited. Developed and published by Codemasters.

ハチャメチャ新作レーシング『Toybox Turbos』日本国内でも2014年冬発売決定

《Ten-Four》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る