西武池袋線の連立事業、来年1月に高架化完了
鉄道
企業動向

この連立事業は東京都を事業主体とする都市計画事業。練馬高野台駅付近から石神井公園駅を経て大泉学園駅付近までの約2.4kmを高架化し、9か所の踏切を解消する。このうち練馬高野台付近~石神井公園付近間の約1.2kmは、複々線化事業もあわせて実施されている。
練馬高野台付近~石神井公園付近間は、2012年11月までに高架化と複々線化が完了して6カ所の踏切が解消されており、その後は石神井公園駅付近から大泉学園駅付近までの約1.2kmで高架化工事が進められてきた。下り線は2013年11月24日に高架化が完了しており、今回の上り線高架化で3カ所の踏切が解消される。
全体の事業期間は2016年度まで。建設局は今後も側道の整備などを進めるとしている。
《草町義和》