建設・不動産業界の人気就職先…「清水建設」「三菱地所」がトップ

エンターテインメント 話題
希望する就職先について
希望する就職先について 全 5 枚 拡大写真

 エヌ・アンド・シーは12月10日、大学生・院生に聞く「建設・不動産業界に関する意識調査」結果を発表した。入社したい建設企業ランキングは、1位「清水建設」、2位「三井住友建設」、3位「竹中工務店」であった。

 同調査は、全国の大学生・院生を対象に実施し、2,000名の回答をもとに集計した。調査期間は11月15日~11月25日の11日間。

 希望する就職先については、63.2%が「職場の雰囲気がよい会社」と回答。続いて「給料がよい会社」が55.1%、「雇用が安定している会社」48.1%となった。また、建設・不動産業界で学生・院生の注目度が高いのは、「スマートシティの実現」「メガソーラーの建設」「リニアモーターカーの建設」など。未来的な仕事ができることに魅力を感じる学生が多いようだ。

 建設業界の魅力は、「人の暮らしを支える仕事ができる」38.6%がもっとも多く、「人の暮らしを良くする仕事ができる」35.3%、「大きな達成感が得られる」33.7%、「多くの人に利用され、多くの人から感謝される仕事ができる」28.0%、「スケールの大きな仕事ができる(ダムや橋、トンネルなど)」25.9%が続いた。

 建設・不動産業界に就職するなら、入社したい会社はどこか聞いたところ、建設業界部門では、1位「清水建設」、2位「三井住友建設」、3位「竹中工務店」、4位「住友電設」、5位「大林組」。男女別にみると、男子は、1位「清水建設」、2位「竹中工務店」、3位「大林組」、女子は、1位「三井住友建設」、2位「清水建設」、3位「住友電設」となった。

 また、不動産業界部門では、1位「三菱地所」、2位「住友不動産」、3位「イオンモール」、4位「三井不動産」、5位「レオパレス21」。男女別にみると、男子は、1位「三菱地所」、2位「住友不動産」、3位「三井不動産」、女子は、1位「イオンモール」、2位「住友不動産」、3位「三菱地所」となった。

大学生・院生が希望する就職先、「職場の雰囲気」と「給料」を重視

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る