トヨタ、リハビリ用パートナーロボットの医療機関への導入を開始
自動車 ビジネス
企業動向

12月18日の鵜飼リハビリテーション病院(名古屋市)への導入を始めとして、34の医療機関に、「歩行練習アシスト」23セット、「バランス練習アシスト」21セットを順次導入する。
トヨタは、2007年末から藤田保健衛生大学(愛知県豊明市)と共同で「歩行練習アシスト」と「バランス練習アシスト」の開発を進め、2011年より医療現場での実証実験も実施してきた。
今回、実証実験によりリハビリテーション現場での使い勝手を大幅に向上させたロボットを多くの医療機関に導入。様々な臨床でロボット導入前後のリハビリテーションの効果差などを検証し、その結果も踏まえて、早期実用化に向けて開発を加速していく。
《纐纈敏也@DAYS》