ジェイテクト、国内ベアリング生産拠点再編成に着手…産業機械向けを増強

自動車 ビジネス 企業動向
ジェイテクト 安形哲夫 社長
ジェイテクト 安形哲夫 社長 全 5 枚 拡大写真

トヨタ系部品メーカー、ジェイテクトの安形哲夫社長は12月22日、都内で会見し、ベアリングの国内生産拠点の再編成に着手することを明らかにした。成長が見込まれる産業機械向けの生産を強化するのが狙いで、今後3年間に90億円を投じて行う。

安形社長は「ベアリング事業は今まで自動車用にかなり注力してきた。自動車向けの良いところは数は絶対保証してくれるが、かなり競争が厳しく、あまり儲からない。産業機械用は多品種少量だが、それなりのマージンが得られるということで、事業ポートフォリオの中で産業機械向けを伸ばすことを考えている」と述べた。

具体的には「国分工場(大阪府柏原市)で生産している自動車用ハブベアリングを顧客に近い場所にある亀山工場(三重県亀山市)に移す。またテーパーローラーベアリング(円錐ころ軸受)、シングルボールベアリング(玉軸受)の一部も徳島工場(徳島県藍住町)、香川工場(香川県東かがわ市)や海外に移す」計画。

これにより「これにより国分工場は中大型サイズのテーパーローラーを始め、航空機や鉄道向け高精度なものや、風力発電向け超大型なものなど産業機械用軸受けのマザー工場に特化する。90億円を投じてかなりの大改造を3年かけて行う」としている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る