【まとめ】VTEC+ターボで武装、ニュルFF最速を狙う…ホンダ シビック タイプR

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ・シビック タイプR コンセプト(パリモーターショー14)
ホンダ・シビック タイプR コンセプト(パリモーターショー14) 全 40 枚 拡大写真

「ニュルFF最速」を標榜し、開発が行われている新型『シビック タイプR』。2015年の欧州発売に向け徐々にその全貌が明らかになってきた。

現時点での情報は、パワートレインは新開発の直噴2.0リットル直列4気筒ガソリン「i-VTEC」をターボで過給したユニットを搭載。最大出力は280ps以上、トランスミッションは6速MTとだけ公表されている。

足回りは、アダプティブダンパーシステムを搭載しサスペンションのダンパーセッティングが切り替え可能となるほか、フロントサスペンションには、FF大パワー車の欠点とされるトルクステアを最小限に抑えるシステム「ステア・アクシス」を採用する。

◆歴代最速、ニュルFF最速を標榜する次世代のタイプR

ホンダ シビック タイプR 次期型、開発責任者が宣言…「ニュルFF最速達成のメドがついた」[動画]

ホンダ シビック タイプR コンセプト、デザイナーの思い…「ホンダのレーシングスピリット」[動画]

【パリモーターショー14】ホンダ シビック タイプR コンセプト 、最新版を初公開…歴代最速のタイプRへ

ホンダ シビック 米国仕様、次期「タイプR」のエンジン搭載か

ホンダ シビック タイプR 次期型、最新予告…二つのストーリー[動画]

【パリモーターショー14】ホンダ シビック タイプR コンセプト、市販モデルは2015年[詳細画像]

【ジュネーブモーターショー14】ホンダ シビック タイプRコンセプト…赤を効かせ、操る喜び表現[詳細画像]

ホンダ シビック タイプR 次期型、英国で予約受注を開始

ホンダ シビック タイプR 次期型、メルセデス A45AMG を従えて開発テスト

◆テクノロジーは市販車に生かされるか?レースで戦う欧州シビック

vホンダ シビック WTCC、2014年型マシンの画像公開…スペインで初テスト

【ジュネーブモーターショー14】ホンダ シビック WTCC…2014年参戦モデル登場[詳細画像]

ホンダ シビック ツアラー のBTCCレーサー、実戦デビュー

ホンダ シビック に ツアラー、BTCC レーサーが夏のバカンスを満喫

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る